松本市の見所

黒く塗られた外観から「烏城」とも呼ばれ、五層六階の天守閣は、現存するものでは日本最古のものだ。
天守閣からは松本市街と北アルプスを一望することができ、急勾配の階段や石落とし、鉄砲狭間など、様々な仕掛けがなされた内部も興味深い。

市街には土蔵造りの商家など古い建物が点在しているが、中でも有名なのが旧開智学校
明治9年(1876)に建てられたわが国最初の小学校の一つでもある。
中央に八角の塔がそびえる和洋折衷の建物で、当時の建築技術の粋を集めたモダンな校舎が目を引く。
天井にシャンデリアが輝き、木造の螺旋階段がある内部は資料館として公開され、明治から昭和にかけての教科書など教育関係の資料が展示されている。
入り口付近には明治22年(1889)に建てられた洋館の松本市旧司祭館もある。

松本駅を出発し、梓川を渡った大糸線はおよそ15分後に右へ大きくカーブする。
左手に北アルプスを望むようになると、やがて列車は穂高駅へ到着する。